多焦点眼内レンズにおける選定療養について

多焦点眼内レンズにおける選定療養についてご案内します。眼内レンズとは白内障手術において濁った水晶体(眼の中のカメラのレンズの役割をする部分)を取り除いた後に、
水晶体の代わりに眼の中に入れるレンズのことです。

●手術の簡単な流れです

この眼内レンズの選択によって術後の生活が変わってきます。
この後の説明をよく読んでいただき、術後どのような生活を望んでらっしゃるかよく考えていただきたいと思います。
その御希望を踏まえてよく医師と相談し、眼内レンズを決定していきたいと考えております。

●眼内レンズの種類
①単焦点レンズ(よく見えるピントが一つのレンズ)
ピントが一つの眼内レンズなので患者さんのご希望に応じて度数を決めます。

眼内レンズの度数 見え方 眼鏡の必要性
遠く 近く
遠くを見るのにメガネを使いたくない 遠方 × 必要(老眼鏡)
近くを見るのにメガネを使いたくない 近方 × 必要(メガネ)
※遠くがよく見えるように合わせたイメージ ※近くがよく見えるように合わせたイメージ

②多焦点眼内レンズ(よく見えるピントが二つあるレンズ)
若干、単焦点眼内レンズよりは鮮明度に劣りますが、遠く(2mより遠くは全ての距離)と近く(目から約37~70cmの距離)両方によく見えるピントがあるため、
通常の生活の中でメガネの必要性はほとんどありません。

多焦点眼内レンズの見え方イメージ

●多焦点眼内レンズについてのご確認・ご注意事項
個人差はありますが、術後ハロー(光の周辺に輪がかかったように見える)、グレア(光が延びて見える)などが起こりやすくまぶしく感じられます。
※ほとんどの場合、術後半年程度でハローグレアは軽減してきます。

ハロー現象イメージ グレア現象イメージ

・近方での30cmより手前で細かい作業をする場合には、眼鏡をかけたほうが見やすい場合があります。
・近方の視力の立ち上がりや見え方の慣れには個人差があり、時間(3カ月程度)がかかる場合があります。
・この眼内レンズは乱視の程度や白内障以外の眼の病気、または生活スタイルなどによって使用できない方がいらっしゃいます
・この眼内レンズを使うことが決まっていても手術中の合併症によって急遽、単焦点レンズに変更しないといけない場合がございます。

●それぞれの眼内レンズの手術にかかる費用について
単焦点レンズ
保険適用ですので、保険の割合によって価格が変わってきます。3割負担で7万円程度になります。

多焦点レンズ
多焦点眼内レンズにおける選定療養の適応となります。手術前検査・手術後検査・投薬は通常の保険診療となります。手術・レンズ代については別途下記価格となります。

※医療費控除の対象になります。

●多焦点眼内レンズのメリット一例
眼内レンズの選択によって術後の見え方が大きく変わります。あなたのライフスタイルや職業によって
どちらが御自身に合っているかをじっくりと考えることをおすすめ致します。

・老眼鏡なしで手元のハサミと鏡が見える
・農作業中に眼鏡への泥はねが気にならない
・老眼鏡なしでガイドブックと景色が見える
・老眼鏡なしで教科書と黒板などが見える
・老眼鏡なしで値札や店内全体が見える
・老眼鏡なしでスコアカードもボールも見える。
汗をかいてもすぐに顔を拭くことができる

眼内レンズについてもっと詳しく知りたい・多焦点眼内レンズを使いたい
多焦点レンズに興味があるという方は医師またはスタッフまでお尋ねください。